機能的代替物を超えるもの

今日、お風呂で考えていました。考えていたというよりは自分の中にあるものを結び付けていたと表現した方が正しいです。

 

Twitterで知り合いが

 

機能的代替物はたくさんあるだろうと思う。一つ一つの要素を取れば、それぞれについて「もっといいもの」はこの世にたくさんある。それでも、私は東京ディズニーシーという場でご飯を食べたいしお酒を飲みたいし景色を見たいし花を愛でたい。それはもう情だよね。

 

とずいぶん昔につぶやいていたことを思い出しました。

自分はこのツイートを見た時にとても感動したことを覚えています。自分が自分であるの価値ひいてはそのものの価値を考えていた時に、そのものである必要性ってないんですよ。

例えば、ある学校の生徒会長が死んだとしますよね(例えが極端)。生徒会長の仕事は副生徒会長なり他の学生が務める訳です。生徒会長という枠の中は誰でもいいのです(当然求められるパフォーマンスを発揮できる人材であれば)。今は生徒会長という枠で説明しましたが、世の中には「社員」「友達」「子供」など求められるパフォーマンスを発揮できれば誰でも良い枠しかないのです。つまり、あなたは「あなた」という枠の中にいるだけであなたである必要はないのです。

このことを自分の中で結論付けてからか「大切」という、うっすらとした感覚はあるのだけれども、「大切」はこの理論に反するとでも言いましょうか、価値があると思い込んでいるだけのように感じれたのです。可換なものでしかないという、非常に惨めな(残念な、悲しい、むなしい)気持ちになりました。(理論とか言っておきながら感情の話になっているんだなって今気づいて自分のレベルの低さに苦笑しています)

 

そうやって、どこか諦めたように生きてきた自分に先ほどのツイートは刺さりました。

「情」を理論に持ち込んでいいんだ!

ちょっと表現が正しくないな。

「情」の存在を認めていいんだ!

この表現だな。「弱い人間が持つくだらないもの」だと思ってきた(そう思い込まされてきた)情の存在が認められたのです。情を持つことが許されたのです。涙が出てきましたよ。

 

それと関連して「IQとEQのバランスが悪い」という言葉を思い出しました。

これは小学生の時に担任の先生に言われた言葉です。教師批判ではありません。子供心に「自分の身体年齢の割に頭が良すぎるってことか」と調子に乗りました。めちゃくちゃ嬉しかったです。

 

これら二つの話が結びつきました。頭の中にデータが二つある棒グラフを用意してください。高い方がIQ、低い方がEQです。IQ値の周辺のことなら理論的に考えられます。ですが、その周辺にEQ値がないと「情」の存在は理論的に考えられない、存在を認めることができないのです。

今の自分はやっとその二つのバランスが取れたのでしょうか。IQ値が下がったのかEQ値が上がったのかを考えると卑屈にもなりますが、今日はこのことが分かっただけで良しとします。(これ以上考えないのは逃げなんだろうなとか考え始めてしまっていますが、強制終了です。考え始めてしまったので晴れやかな気持ちではありませんが、それでもこのことに至った自分を褒めなくちゃ、自己受容だ。と焦り出しましが、やっぱり強制終了。あ゛ー!むりやりすっきり!とやや怒り気味に)