歳を重ねていくと苦手なものが増える。

歳を重ねていくと苦手なものが増える。

これは実際に生き続けないと気づかなかったであろうことなので、記録しておきたいと思い、ここに記す。

 

歳を重ねるごとに苦手になってきたもの。

・漢字の誤変換

・人を傷つける言葉、行為

・パッケージの第一印象

 

これらは自分で積み重ねてきたものに反するから苦手である。いや、はっきり言って嫌いである。

 

 

・漢字の誤変換

文章を読んでいて突然世界観を壊すアレ。具体例を一つ挙げるなら「体勢」

体勢を崩した〇 体制を崩した✕

きゃーってなるシーンで急にシステム(体制)の話をしないでほしい。突然脳内にマトリックスの黄緑の文字が流れるし、スーツおじさんの人事かってなる。雰囲気がぶち壊し…。悲しい。

 

別れる〇分かれる✕

答える〇応える✕

もよくある。

 

誤変換なんてよくあるよ、スルーしなよ、と思うかもしれないが、読者にとって別れ話をする駅のホームに突然リオのカーニバルが登場するような出来事なのだ。

自分は特に感じが好きな部類の人間なので、一文字一文字が大切なのである。

漢字一文字ごとに持つ意味があるのだから大切に正しく使ってほしい。

 

誤変換は語訳に例えたらより納得していただけるだろうか。

「きれい」を clean と訳すか beautiful と訳すか。

部屋を clean に保っている人と、 beautiful に飾っている人では印象が全く違う。

 

 

・人を傷つける言葉、行為

これは以前から嫌いだが、毛嫌い度が増してきた。

「~~は興味ないわ」とか「あー、~~は見なくていいし」とかそういうレベルの言葉で苛立つ。

シンプルに、言わなくていいじゃん。

あなたはそう思ったからそのまま言ったのかもしれないけど、その言葉で嫌な気持ちになる人がいるのなら(その人が身近な人だとしたら、余計)やめてほしい。

SNSは何でも言える場だ?ふざけんな!人様の目につくアカウントならそれはもうお前のつばを吐き捨てる場所じゃないんだよ!(特大ブーメラン)

ふぅ。声を荒げてしまった。

 

それに一生懸命な人がいて、その人を応援してる人だっているんだ。

そういう言葉を投げ捨てるのは敬意がない行為だ。

”一生懸命”を軽んじる行為は許せない。

 

 

・パッケージの第一印象

これは、自分でも一番気を付けないといけないなと思う。

うっせぇわ、フワちゃん、ひろゆき、モルカー。

これらは第一印象でその後まったく手を付けられなかった。以下、第一印象とその後の印象を記録しておく。

うっせぇわ→うるさい/ラジオで流れてから二度と聞かなかった。

フワちゃん→見た目がおバカそうで勢いばかり強そうで苦手/知り合いから知的な面もあり理に適っていることを言うと聞き、薄目で見る。完全に壊れている部分もあるものの、克服。

ひろゆき→顔が無理。他人を馬鹿にして楽しむ人間の顔つき。不愉快。/ニュースなどを漏れ聞く限り正解。深入りする予定なし。

モルカー→なんとなく見た目がなめてやがる。(なぜそう感じたのか自分でもわかっていない。その時の精神状態なのか?)/自分は見たことないが世間では大いに人気。遠くでみんな幸せになってるといいな。

 

 

記録しておく。